げんきがでるよ かしわもち

わくちゃん

2015年05月05日 19:04

一年に一度しか作らない “かしわもち”



柏の葉はケーキ材料専門店で購入しています。

私は全国的に柏の葉で包むと思っていましたが

昨年の「グㇾ―テルのかまど」(今年も再放送)

でサルトリイバラの葉で包む地域が多い事を

初めて知りました。

本当はサークルの おやつにと言いたい所

ですが紙芝居で我慢してください



“柏の葉”をメインにした架空のストーリーですが

病気がちだった弟が柏で包んだ餅を食べて

元気になった・・・というお話です。



浜松市立図書館でお借りした紙芝居

紙芝居裏のコメントでも 「江戸時代の頃から

江戸を中心に食べ初められた事 

新芽が出ないと古い葉が落ちない葉の性質を

“家系が絶えない” と解釈し縁起をかついだと

言われている」 など書いてあります。

*いつか“サルトリイバラ”の葉で包まれた物を

 食べてみたいです



関連記事