チューリップ曲の指使い(弾き方)

わくちゃん

2013年08月08日 21:22

リトミックサークルで「チューリップの鍵盤ハーモニカの弾き方
どのはなみても きれいだな”指使いは?」と聞かれました。
良く考えたら自分は無意識に弾いているし
はっきり答えられなかったので
知り合いのピアノの先生に何人か聞いてみました。
 
親指は1 人差し指は2 中指は3 薬指は4 小指は5
 
5424554 23221 のパターン
 
4424554 33221 のパターン
 
3313443 33221

スミマセン 色んなパターンが出てきました
実は「5535554 33221 と幼稚園で習ってきた」の話もあって
どれが正しいのか 分からなくなったのです・・・

「楽譜によっては2種類の指使いが載っている本もある」
と教えてくれた先生もいました。

個人的には 4424554 33221 が弾きやすいかなぁ


関連記事