‟わらべうた・あそび歌”は依頼先などで使っている内容を載せています
2017年03月10日
いちり: わらべうた
「ご自宅でお子さんの素足に触って遊んで頂きたい」と0歳児にも楽しめるのが嬉しい
いちり :両足の親指をつかむ
にり :足首をつかむ
さんり :膝をつかむ
しり、しり、しり:両側でお尻をくすぐる
足三里(あしさんり)は有名なツボですが知り合いの鍼灸師に「一里・二里はあるの?」と聞いたら「ないよ~」と笑われた事があります
足三里は足膝下の外側にあるくぼみから指三本分下の位置らしい

実は手の三里もあって私の愛用しているツボの本によると“前腕の親指側で肘の曲目から手先に向かって指幅2本分程”と書いてありました

ツボの刺激をしながら遊べる内の一つなんです
いちり :手の指先
にり :手首
さんり :ひじ
しり、しり、しり:脇の下orお尻
は手バージョン
育児サークルに参加のママさん達は大きな荷物を持ちながら下のお子さんを抱っこして 上のお子さんと手を繋いで・・・
ツボ押しが必要なのはお母さんたちも?
いちり :両足の親指をつかむ
にり :足首をつかむ
さんり :膝をつかむ
しり、しり、しり:両側でお尻をくすぐる
足三里(あしさんり)は有名なツボですが知り合いの鍼灸師に「一里・二里はあるの?」と聞いたら「ないよ~」と笑われた事があります

足三里は足膝下の外側にあるくぼみから指三本分下の位置らしい

実は手の三里もあって私の愛用しているツボの本によると“前腕の親指側で肘の曲目から手先に向かって指幅2本分程”と書いてありました

ツボの刺激をしながら遊べる内の一つなんです

いちり :手の指先
にり :手首
さんり :ひじ
しり、しり、しり:脇の下orお尻

育児サークルに参加のママさん達は大きな荷物を持ちながら下のお子さんを抱っこして 上のお子さんと手を繋いで・・・
ツボ押しが必要なのはお母さんたちも?

Posted by わくちゃん at 23:01│Comments(0)
│わらべうた・あそび歌
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。