‟わらべうた・あそび歌”は依頼先などで使っている内容を載せています
2017年09月02日
2階へあがらしてや?(わらべうた)
「うん」「いいよ」「どーぞ」と言葉が言えるようになった子が喜びそうな遊び
言えなくても表情やうなずきで
「ダメ―」という子もいます
幼児の少し大きい子同士でも楽しめますね
この本の中に載っています

二階へあがらしてや?
大人の左手で子どもの左手を持ちます
左手首の上の方に大人の人差し指と中指をおき
歩いている様に動かしていくのです
普通に話している様に聞いていきます
二階へあがらしてや?
返事があったら おお急ぎで肩まで走り上がる
屋上へあがらしてや?
返事を待って 肩から頭のてっぺんまで急いで指を運ぶ
屋根へおろしてや?
頭の上から右肩まで急いで降りる
かいだんを・・・
何も聞かないで肩から脇に降りて
こちょこちょこちょ
脇の下をくすぐる(子どもの手をあげてくすぐったりします)
こんな感じで遊んでます
https://youtu.be/e_tS4XhDX_E
8月はサークルに来ていた幼稚園児も参加出来る特別企画の月でした
遊んだあとは‟寿し飯の日”や‟素麺の日” 日頃の感謝を込めてN先生と企画させてもらいました


以前ブログに載せた「こりゃどこの」の歌も載せておきます

子ども達の成長した姿を楽しみにしています
来年も是非 遊びに来て下さいね(^^♪
言えなくても表情やうなずきで

「ダメ―」という子もいます

幼児の少し大きい子同士でも楽しめますね
この本の中に載っています

二階へあがらしてや?
大人の左手で子どもの左手を持ちます
左手首の上の方に大人の人差し指と中指をおき
歩いている様に動かしていくのです
普通に話している様に聞いていきます
二階へあがらしてや?
返事があったら おお急ぎで肩まで走り上がる
屋上へあがらしてや?
返事を待って 肩から頭のてっぺんまで急いで指を運ぶ
屋根へおろしてや?
頭の上から右肩まで急いで降りる
かいだんを・・・
何も聞かないで肩から脇に降りて
こちょこちょこちょ
脇の下をくすぐる(子どもの手をあげてくすぐったりします)
こんな感じで遊んでます

https://youtu.be/e_tS4XhDX_E
8月はサークルに来ていた幼稚園児も参加出来る特別企画の月でした
遊んだあとは‟寿し飯の日”や‟素麺の日” 日頃の感謝を込めてN先生と企画させてもらいました

以前ブログに載せた「こりゃどこの」の歌も載せておきます

子ども達の成長した姿を楽しみにしています
来年も是非 遊びに来て下さいね(^^♪
Posted by わくちゃん at 16:11│Comments(0)
│わらべうた・あそび歌
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。