‟わらべうた・あそび歌”は依頼先などで使っている内容を載せています
2015年05月31日
いちごパックカゴに“とってポン”
美味しく頂いた
集めたイチゴパックの制作物

パックを重ね 間にレースペーパーを挟みました。
持ち手もパックの間に挟み テープ止めしてあり
ます(1つにパックを2個使用)
実は 写真下のカゴは失敗作
パックの安定が悪く 幼児が上手く
物を入れられなかったのです
なぜ
と いちごパックをよく見ると
以前よりもパックが浅く 上が広くなっていたの
です! パックも進化しているのですね。
作り替えたのが
写真上のパック
厚めの紙で持ち手を作ったので重ねにくいですが
持ちやすさ重視です。

N先生が用意したフエルトの赤いイチゴを
リズムにのって “とってポン”
すっぱいイチゴの音も聞いてみました

今回使った歌詞も載せておきますが
曲はケロポンの「ひよこちゃんのすきなもの」
パネルの曲をアレンジしたのです。


パックを重ね 間にレースペーパーを挟みました。
持ち手もパックの間に挟み テープ止めしてあり
ます(1つにパックを2個使用)
実は 写真下のカゴは失敗作

パックの安定が悪く 幼児が上手く
物を入れられなかったのです

なぜ

以前よりもパックが浅く 上が広くなっていたの
です! パックも進化しているのですね。
作り替えたのが

厚めの紙で持ち手を作ったので重ねにくいですが
持ちやすさ重視です。

N先生が用意したフエルトの赤いイチゴを
リズムにのって “とってポン”
すっぱいイチゴの音も聞いてみました


今回使った歌詞も載せておきますが
曲はケロポンの「ひよこちゃんのすきなもの」
パネルの曲をアレンジしたのです。
Posted by わくちゃん at 13:46│Comments(0)
│リトミック・サークル活動
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |