プロフィール
わくちゃん
わくちゃん
浜松市居住

新たな依頼の仕事は受け付けていません
コメント受付はしていません
 <(_ _)>
QRコード
QRCODE
 › わくちゃんの「つながりあそび」ブログ › リトミック・サークル活動 › 本・紙芝居 › 「わらべっ子」二部屋で五回目
‟わらべうた・あそび歌”は依頼先などで使っている内容を載せています

2020年07月29日

「わらべっ子」二部屋で五回目

コロナ禍 仲間と中止か迷った五回目
一部屋余分に借りて行った
読んだ絵本は下「わらべっ子」二部屋で五回目
若いママ達も馴染みのある‟あがりめ さがりめ・だるまさん だるまさん・いっぽんばし・げんこつやまの・なべなべ・かごめ かごめ・さよなら あんころもち” の流れでストーリーが組まれている
”あがりめ さがりめ” 猫の目は?絵本では下
「わらべっ子」二部屋で五回目
目を指で上げて釣り目にしていたママ達もいた
”いっぽんばし” は絵本では入っていない「なーぜて ごっつんこ」を入れていたママがほとんど!
すこーし違う所があっても ”ほとんど同じ” にっこり

今日は絵本の内容プラス「おらうちの どてかぼちゃ ひにやけて くわれない」
小さいかぼちゃの時は優しい声で 大きいかぼちゃの時は元気な声で!歌い方を変えたり
かぼちゃを一つずつ持って揺すったり・・・
「どてかぼちゃ」の所を色んな野菜に変えて歌ったのでした
今日のお土産は特別びっくり
我が家の畑で採れた(夫が作った)ぼっちゃんカボチャと大人の方が夢中になった?紙風船
「さよなら あんころもち またきなこ」次回は一か月後ですが・・・どんな様子になっているでしょう?
「お母さん達 自宅では子ども達に しっかり表情を見せて歌ってあげて欲しいね」と仲間で共感しながら終わりました
 




同じカテゴリー(リトミック・サークル活動)の記事


削除
「わらべっ子」二部屋で五回目
    只今 依頼の募集はしていませんm(__)m